最近では「オーガニック」が謳い文句のシャンプーがたくさん販売されています。
オーガニックシャンプーは使いたいけど、使い心地はどうなの?ちゃんと洗えているの?変なにおいはしない?など、自分に合ったシャンプーを見つけるって難しいですよね。
今回は、フランスの先行販売で大人気商品となった「ORGANIQUE」(オーガニクエ)の使用感と効果についてご紹介していきます。
オーガニクエのこだわり
オーガニクエは、着色料・石油系化学物質・防腐剤不使用を宣言しています。
オーガニックシャンプーという商品は、自然由来というところは共通していますが、実際のところはオーガニック成分を含んでいるだけで、他の成分で合成着色料や石油系化学物質などが含まれている場合があります。
オーガニクエは成分だけでなく、収穫・製造全ての段階でオーガニックにこだわり、合成着色料・石油系化学物質・防腐剤不使用の商品なんです!
成分の99%以上を自然由来原料を使用し、肌への優しさにとことんこだわっているため、男女問わず、小さいお子さんからお年寄りまでどんな年代でも使えるシャンプーになっています。

フランス通販サイトでNo.1の実力
オーガニクエはフランスで先行販売を行っており、通販サイト楽天の「PriceMinister Rakuten France」にて売上No.1を獲得している商品なんです。
さらにフランス由来の天然成分にこだわりつつも、最高の品質を保つために商品は国内製造にこだわっています。
オーガニクエの成分・香りはどうなの?
主な成分はこちら
水、ココイルメチルタウリンNa、グリセリン、ココイルグルタミン酸K、コカミドプロピルベタイン、ペンチレングリコール、ラウラミドプロピルヒドロキシスルタイン、デシルグルコシド、ココイルグルタミン酸Na、PEG-60水添ヒマシ油、アプリコット核油ポリグリセリル-60エステルズ、セテアレス-60ミリスチルグリコールなど。
頭皮・髪にいい成分がたっぷり
フランスラベンダーエキス:整肌成分
セイヨウナシ果汁発酵液:保湿成分
フランスカイガンショウ樹皮エキス:整肌成分
この3つが主に頭皮環境を整え、保湿します。
その他の厳選成分
ユズ果実エキス
ダイズオイル
エンドウタンパク
コメヌカ油
シアバター
アプリコット
ツバキ種子油
ナタネ油
成分を見ると、オイル系にものすごくこだわっていて、保湿力をものすごく大切にしていることがわかります。
さらに自然由来の成分は抗炎症作用や美容効果を持つため、昔から風の治療など民家薬として使用されてきました。
香水と同じ構造をした3段階の香り
オーガニクエの香り成分は3つです
ラベンダー:最初にふわっと香る
イランイラン:香りの骨格
ムスク:香りの余韻として翌朝まで残る
実際の使用感
商品の正式名称は「オーガニクエ リペアシャンプー・トリートメント」らしいです。
~ライターの髪質~
髪の長さ:ロング
髪の量:少なめ
髪の細さ:すごく細い
水分量:乾燥しがち、ぱさぱさ
肌や頭皮:敏感肌
カラー:ブリーチはなし、美容院で茶色にカラーしている
パーマ:毛先にデジタルパーマの跡が残ってる
気になっている悩み:毛先の広がり、静電気、髪の毛がスカスカな感じがする
まずはシャンプーから。
ワンタッチで開けれるキャップで楽でした。
手に出した瞬間大人っぽいイイ香りがふわっと広がってきました。洗っている最中もずっといい香りがしていました。

何より驚いたのはその泡立ちでした!!
オーガニックシャンプーでこんなモッコモコに!?ってびっくりしました。

感覚としては、セルフカラー用の泡カラ―を使ったときに近い気がしました。
髪の毛と泡で写真のようにまとめられちゃうくらいにはモコモコでした。

続いてトリートメント。
同じようにトリートメントも大人っぽいイイ香りがしました!

ちょっと出しすぎちゃいました笑
寒い部屋に置いといたので少し固めのテクスチャでしたが、濡れた髪に使うので良い感じに広がってくれます。ぎゅっと詰まっているトリートメントって感じでした。

トリートメントを付けて5分くらい置き、手ぐしを通すとトゥルトゥルになってくれました。
シャンプーよりも香りが深い気がしました。とにかく使っている最中はずっと良い香りでリラックスできました。
流す時も変にぬるぬるせず、流しやすかったです。

濡れた状態です。手ぐしもよく通るのでタオルオフがものすごく簡単です。

乾かした後です。髪の表面がツヤツヤになりました!
ドライヤーしてる時から指通りがよくて、いつもなら乾かしてる間に乾いた部分からどんどんパサついて静電気がひどかったんですが、それがなかったことに驚きました。
ずっと触っていたいくらいサラサラになって大満足です。

コテで巻いた後の写真です。
私は毛先をよくコテで巻くので、毛先へのダメージがすごくて悩んでました。
また、熱を加えるのでどうしても巻いた後にパサついてしまうのですが、オーガニクエにしてからパサつきが気にならなくなったので、ヘアオイルもべったり使うことがなくなって良かったです。
左(上)側がビフォア画像、右(下)側がオーガニクエを使って10日後の画像です。
どうしてもダメージで切れ毛が目立ったり広がってしまったりしましたが、オーガニクエを使うにつれてまとまりが出るようになってきました。


オーガニクエはあり?なし?
結論から言うと、圧倒的にありです!!!
感想をまとめると、
とにかくいい香り
モコモコ泡に感動
髪の広がりパサつきが改善した
なのに重い使用感はなく、むしろ軽くてサラサラになった
私みたいに髪の毛が細くて乾燥しがちだと、ついつい多めのオイルやクリームで何とかしようとしちゃって表面がべたついちゃったり、巻きの持ちが悪かったりしちゃいますよね。
そんな人にオーガニクエはとってもお勧めです!ものすごーくイイ香りなので贈り物としてもきっと喜ばれると思います!
気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
ご購入はホームページからできるみたいです。
