はじめに
『頭皮の健康のためにスカルプシャンプーが気になる』、『けれどスカルプシャンプーの種類がありすぎて何から試したらいいのかわからない』。
最近話題のスカルプシャンプーも、どんな効果があるのか、どんなものが自分に向いているのかまで把握している人は少ないのではないでしょうか。
しかし、そんなスカルプシャンプー初心者でも大丈夫。
今回の記事では、数あるスカルプシャンプーの中でも特に高い評判を得ている「スカルプD ボーテ ナチュラスター シャンプー」について紹介します。
このシャンプーを使うことで、髪の本来のコシやツヤを取り戻すことができるだけでなく、頭皮環境の改善につなげることができるなど、女性でも嬉しい効果がたくさんあることで知られています。
また、このシャンプーはスカルプシャンプーを日本に流行らせたアンファー社のシャンプーの中でも代表的なシャンプーとしても有名です。
私がこのシャンプーに行きついたいきさつを紹介すると、「髪を今以上に太くしたい」、「でも女性用のシャンプーが欲しい」と思って色々調べた結果、今回ご紹介する「スカルプD ボーテ ナチュラスター シャンプー」が高評価を集めていることを知りました。
私が使用して感じたことや、ネットの上での評判をまとめると、スカルプシャンプーを今まで使ったことが無い人にスカルプシャンプーの入り口として使ってもらいたいシャンプーになっています。
スカルプD ボーテ ナチュラスター シャンプーの特徴
「スカルプD ボーテ ナチュラスター シャンプー」がスカルプシャンプーを使ったことがない人におすすめなことは既に紹介しました。
しかし、実際にはどんな点がスカルプシャンプーの初心者に向いているのでしょうか。
具体的にいくつかの特徴を挙げると、以下のような点が「スカルプD ボーテ ナチュラスター シャンプー」の特徴になります。
①このシャンプー独自の「オーガニックミネラル成分」
②頭皮に優しいアミノ酸系の洗浄力を兼ね備えたシャンプー
③スカルプシャンプーにしては珍しい爽快感のある香り
全部気になるところですが、まずは、成分解析やこのシャンプーに対する実際の評価や評判、使用感を見ていきましょう。
このシャンプー独自の「オーガニックミネラル成分」
「スカルプD ボーテ ナチュラスター シャンプー」にはその名の通り、頭皮の環境を整えるためのスカルプシャンプーとして頭皮や髪に良い様々な成分が含まれています。

そんな成分を一覧で確認してみると、
水、コカミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、コカミドメチルMEA、DPG、フルボ酸、サピンヅストリホリアツス果実エキス、ローズマリー葉エキス、チャ葉エキス、カミツレ花エキス、ツボクサエキス、アロエベラ葉エキス、イタドリ根エキス、カンゾウ根エキス、オウゴン根エキス、ビルベリー葉エキス、豆乳発酵液、ゴヨウマツ種子油、セイヨウニワトコ花エキス、ラベンダー花エキス、ヘチマエキス、オクラ果実エキス、カニナバラ果実油、シロキクラゲ多糖体、ヒメフウロエキス、スイゼンジノリ多糖体、ゼイン、オキソチアソリジン、オリーブ油脂肪酸セテアリル、オリーブ油脂肪酸ソルビタン、PEG-100水添ヒマシ油、グリチルリチン酸2K、ピロクトンオラミン、オリクオタニウム-10、エチルヘキシルグリセリン、ポリオキシエチレンセチルステリアルジエーテル、BG、トリイソステアリン酸PEG-160ソルビタン、エチドロン酸、クエン酸、クエン酸Na、エタノール、安息香酸Na、フェノキシエタノール、香料
といった書ききれないだけの成分が含まれています。
成分がこれだけの種類含まれていると、どれに注目したらいいのかわからないと思いますが、まず抑えて欲しいのが10種類のオーガニック認証成分になります。
具体的な例を挙げると、ローズマリー葉エキスやツボ草エキスといったエキスと名前につく成分のことです。
これらの成分を1つ1つ解析していくときりが無いのでいくつかピックアップしてみると、例えばローズマリー葉エキスには抗酸化作用や保湿成分といった化粧水にも求められるような肌を整える効果を持っています。
また、もう1つだけ例を挙げておくと、カンゾウ根エキスには刺激によって傷んでしまった、アレルギー反応を起こしてしまった頭皮の炎症を抑える抗炎症作用を持っています。
加えてカンゾウ根エキスには頭皮の嫌な臭いを防ぐ効果があるなど、シャンプーに欠かせない成分といえますね。

頭皮に優しいアミノ酸系の洗浄力を兼ね備えたシャンプー
ここまでで「スカルプD ボーテ ナチュラスター シャンプー」がいかに髪に優しいシャンプーかは分かったと思います。
しかし、髪や頭皮の再生能力が優れていたとしても洗浄力が高すぎて頭皮や髪に負担がかかってしまっては元も子もありません。
その点に関しても「スカルプD ボーテ ナチュラスター シャンプー」はしっかりと配慮されています。
注目して欲しいのが「ココイルメチルタウリンNa」という成分です。
この成分はシャンプーの中では洗浄成分にあたるのですが、他の一般的なシャンプーで使われている洗浄成分と比べると頭皮に対しての刺激が少ないことで知られています。
この成分の甲斐もあって、「スカルプD ボーテ ナチュラスター シャンプー」は低刺激で、かつ肌と同じ弱酸性ということでにわかに注目を集める「アミノ酸シャンプー」に分類されます。
洗いあがりも髪がかなりしっとりした感じで、それだけでも頭皮や髪に対して刺激が少ないシャンプーということが伝わってきます。
ただ、あまりにも洗浄能力が弱すぎると髪のべたつきを気にされる方もいるかもしれませんね。
その点、「ココイルメチルタウリンNa」はアミノ酸系の洗浄成分の中では比較的洗浄力が高い成分といわれています。
そのため、「頭皮に刺激を与えたくはないけど洗った後の爽快感を大事にしたい」方に適したシャンプーといえます。
スカルプシャンプーにしては珍しい爽快感のある香り
最後に、スカルプシャンプー最大の弱点でもある「香り」についても紹介しておきます。
やはりスカルプシャンプーといえば「男性のシャンプー」というイメージがあるのではないでしょうか。
確かに、このイメージがついてもおかしくはないと思います。
なぜなら多くのスカルプシャンプーは男性用に作られており、頭皮の洗浄能力や育毛能力にばかり目が向けられ、サラサラとした指触りや使用後の香りにまで手が回っていないからです。
そのため、多くの女性がスカルプシャンプーは「メンソール系の匂いで女性が使うのにはちょっと…」ッと思っているのではないでしょうか。
その点、「スカルプD ボーテ ナチュラスター シャンプー」は使用中の香りから、使用後にまで香りが長時間持続するように作られています。
「スカルプD ボーテ ナチュラスター シャンプー」は「ペア&リリー」の香りを基調としており、髪が乾いてからも優しい甘さの香りが持続します。
「ペア&リリー」の香りにはアロマ効果があり、気分を落ち着ける効果があるなど、女性が普段使いをしても安心の香りとなっています。
スカルプD ボーテ ナチュラスター シャンプーの口コミと使用感
ここまでの詳しい成分解析から、「スカルプD ボーテ ナチュラスター シャンプー」には髪を再生する能力から低刺激な点、そして香りまで考慮されている点を述べました。
ただ、読者の皆さんは成分だけでなく、実際にどのような評判が集まっているのかも気になっていると思います。
そこで、私が実際に使用して感じたことから、twitter上の評判などをまとめておきます。
まず、パッケージから確認するとパッケージはかなりシンプルなデザインです。
よくあるキラキラ目立つパッケージというよりは落ち着いた感じのデザインで、薬用シャンプーを彷彿とさせます。

次に、シャンプーの液体を手に取ってみます。液体には特に色はついておらず、ここからも余計な成分が含まれていないことがわかります。

とろみがかなり強く、保湿成分がたくさん入っていることもわかります。
香りに関しては顔を近づけないとわからないほどで、きつすぎる香りではありません。ほんのりと甘い程度です。

泡立ちとしてはやはりとろみが強い影響でしょうか。
手だけで泡立てようとするとかなり苦戦します。その代わり、泡立て機を使用すれば十分に泡立ちます。

泡立ちが悪いと大量に使わないと髪全体に行き渡らないので注意してください。
実際に使用して髪を乾かしてみると、とにかく毛先まで髪がサラサラしていることもわかります。
今回は乾燥している時期に使用しましたが、髪の乾燥が前まで使っていたシャンプーよりも抑えられている気がします。
もちろん育毛効果はすぐにはわかりませんが、髪全体がしっとりとしてダメージが修復されている感じはしました。
髪を乾かしてからも少しだけ甘い香りが残っているものの、とても弱いため、自分だけが嗅ぐことができる程度です。
このことから、香りに関しては周囲を気にせずに使えるシャンプーといえます。
記事の締めくくりとしてこのシャンプーに対するtwitter上の評判をいくつか載せておくと
アンファーさんの、スカルプD ボーテ
ナチュラスター シャンプー、トリートメントをお試しさせていただきました♡使用して2日で髪のツヤ・ハリ・コシ・ボリュームUPを実感できたので、柔らかめ細めの髪の方におすすめです!! pic.twitter.com/I2IPN43trG— asamin (@asamin_tweet) 2017年12月19日
とのように、髪や頭皮環境の改善をすぐに感じられるとの口コミが寄せられています。
さすがに私が使用した際には育毛効果までは感じられませんでしたが、即効性のあるシャンプーと言えそうです。
他にも
スカルプDボーテのオーガニックフカルプケア🕊🌿ペアー&リリーの香りが素敵。髪の毛のキューティクルをつつみこんでツヤやかな髪へと導いてくれる見たい🌱#アンファー #スカルプDボーテ #ナチュラスター #オーガニックスカルプケア #つや髪 #シャンプー #トリートメント #モニター #ブロネット pic.twitter.com/CyZaSZ19vo
— qo0op (@qo0op5) 2018年12月6日
といったように、やはりスカルプシャンプーでありながら香りにまで配慮がされていることが証明されています。
今まではスカルプシャンプーに興味がなかったような女性の方にも向いてるシャンプーといえますね。
このように、「スカルプD ボーテ ナチュラスター シャンプー」は育毛効果を持ちながらも女性に嬉しいサラサラの髪や香りを兼ね備えたシャンプーと言えます。
早くから髪をケアして長い間健康的でボリュームのある髪を手に入れたい人に使ってもらいたいシャンプーです。