はじめに
「髪のエイジングケア」が最近、女性の間でも徐々に広がってきています。
特にお化粧をすることで肌が荒れがちな女性の方は念入りにフェイシャルエイジングケアをすることが多いと思います。
そしてエイジングケア成分の入っている、入っていない化粧水や美容液、乳液とでは使用後の肌のハリが大きく変わると実感されているのではないでしょうか。
それと同様に、実は髪の場合もエイジングケアが重要になってきます。
なぜなら、髪の生える土台となる頭皮をケアすることで生えてくる髪の質や量も大きく変わってくるからです。
今回はそんなエイジングケアに特化した【Tesserage(テセラージュ)】
プレシャスシャンプーについてご紹介していきます。
このシャンプーは2019年の4月23日に発売したばかりなので、正直、知名度はそこまで高くありません。
しかし、本当に髪のことを考えていて、髪のエイジングケアのことを考えているユーザーの間では既にその品質の良さが話題になっているシャンプーです。
今回はそんな【Tesserage(テセラージュ)】プレシャスシャンプーの成分解析や使用感を分析することで、まだエイジングケアについて深く知らない読者の皆さんにどのような基準でエイジングケアシャンプーを選ぶべきか。
そして【Tesserage(テセラージュ)】プレシャスシャンプーがどの点で優れているかについてご紹介いたします。
そもそもエイジングケアシャンプーって?
さて、ここまでで「そもそもエイジングケアシャンプーって何?」と思っている人のためのために簡単に解説しておきましょう。
※エイジングケアシャンプーが何かを把握してらっしゃる方は読み飛ばしてくださって結構です。
エイジングケアシャンプーと普通のシャンプーがどう違うのかを簡単に言うと、ずばり「配合されている成分が違う」といえます。
当たり前ですが、普通のシャンプーは基本的に頭皮や髪の洗浄や洗いあがりの良さ、頭皮の爽快感などといった点をウリとしています。
しかしながら、高い洗浄力のあるシャンプーほど爽快感はあるものの、頭皮を傷つけてしまったり、髪の水分を奪ってしまったりするのも事実です。
それに対し、エイジングケアシャンプーはとにかく頭皮トラブルを起こさず、頭皮環境をなるべく正常に近づけることを目的としています。
そのため、やや洗浄力は普通のシャンプーと比べて送っていても、頭皮の保湿成分や髪のハリを出すための栄養成分といった点に特化しています。
すなわち、シャンプーとエイジングケアシャンプーでは選ぶときに気にすべきポイントが異なります。
具体的にはシャンプーには泡立ちや香りといった爽快感に直轄する成分を気にするべきでしょう。それに対し、エイジングケアシャンプーを選ぶ際にはその洗浄成分が頭皮にとってどうかという観点や、中に含まれている成分が髪にとってどうか、ということを気にすべきです。
エイジングケアシャンプーがどのようなものかわかったでしょうか。
エイジングケアシャンプーの目的は頭皮環境をなるべく正常に近づけること
「Tesserage(テセラージュ) プレシャスシャンプー」の特徴
ここまででエイジングケアシャンプーは頭皮のケアと髪のケアを期待されていることが分かったと思います。
そんな中でも、今回ご紹介する【Tesserage(テセラージュ)】
プレシャスシャンプーの優れている点は以下のようになります。
-アミノ酸ベースの低刺激処方
-ノーベル賞を受賞しているフラーレン成分配合
-頭皮の血流を促進するパッションフルーツエキス
-リラックス効果のある香り
これらの点についてご紹介していきます。
アミノ酸ベースの低刺激処方
【Tesserage(テセラージュ)】プレシャスシャンプーを語る際にまず欠かせないのが「アミノ酸シャンプー」に分類されることです。
結論から言うと、「アミノ酸シャンプー」は普通のシャンプーよりも低刺激なことで知られています。
なぜなら、人間の素肌は実は弱酸性の成分のため、水を始めとした中性の成分で洗うよりもやや酸性の特性を持つ成分のほうが洗った後の刺激が少ないといわれるためです。
本来、人間の肌は弱酸性成分に保たれており、酸性でもアルカリ性でもない純粋な水で洗っても肌に多少の刺激が生じます。
その点、Tesserage(テセラージュ) プレシャスシャンプーはアミノ酸の性質を持つ洗浄成分を含んでいるため、頭皮や髪の洗浄後も刺激が少なく、安心といえます。
具体的な成分面を挙げるために【Tesserage(テセラージュ)】プレシャスシャンプーの成分一覧を貼らせていただくと
水、ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドプロピルベタイン、グリセリン、PCAイソステアリン酸PEG-40水添ヒマシ油、セテアレス-60ミリスチルグリコール、ココイル加水分解ケラチンK(羊毛)、ケラチンアミノ酸、 サピンヅストリホリアツス果実エキス、ポリクオタニウム-10、γ-ドコサラクトン、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、クダモノトケイソウ果実エキス、チャ葉エキス、セラミドNG、セラミドNP、コレステロール、フラーレン、PEG-60水添ヒマシ油、 セトリモニウムクロリド、イソステアリン酸、ラウリン酸ポリグリセリル-10、ラウリン酸ポリグリセリル-4、ミネラルオイル、エチルヘキサン酸セチル、ペンタヒドロキシステアリン酸ポリグリセリル-10、シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、 トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-2、エタノール、アルギニン、BG、DPG、フェノキシエタノール、香料
といった成分が含まれています。
これらの成分の中でアミノ酸に分類される洗浄成分は「ラウロイルメチルアラニンNa」といった成分になります。
この成分はヤシ核油やパーム油といった自然由来の成分から作られているため、低刺激な点だけでなく、アレルギー反応を起こしにくいことでも知られています。
また、頭皮を傷つけずに極力、汚れだけを落としてくれることでも知られています。
そのため、乾燥肌に困ってる人など、市販のシャンプーではかゆみが出てしまう人にもおすすめのシャンプーといえるでしょう。
乾燥肌やかゆみが出やすい人に適した成分が含まれている
ノーベル賞を受賞しているフラーレン成分配合
加えて、【Tesserage(テセラージュ)】プレシャスシャンプーには今大注目といえる「フラーレン」という成分が入っています。
この成分について解説すると、ずばり、肌のトラブルのほとんどを解消する成分といえます。
「フラーレン」は化粧水などの顔のケアのための製品に入っていることが多いのですが、具体的には
-しみの消失
-しわの解消
-たるみの解消
-毛穴を閉じる
-ニキビをできにくくする
-大人ニキビの跡を無くす
-肌にハリと弾力を与える
という効果を発揮することで知られています。
なぜこれだけの効果が期待できるかというと、「フラーレン」に含まれる成分が細胞レベルで活性酸素を除去するからです。そのため、細胞レベルで老化を防ぐことができる成分として期待されています。
また、これだけの効果を備える成分ですから、もちろん頭皮に使用しても同様の効果を期待することができます。
特に頭皮に弾力とハリを与え、太い髪が生えてくるような環境を整える効果があることで注目を集めているようです。
そのため、【Tesserage(テセラージュ)】プレシャスシャンプーを長期間使用することで徐々に頭皮の環境が改善され、健康的でつやのある髪を手に入れることができます。
頭皮の環境が改善され、健康的でつやのある髪を手に入れることができる
頭皮の血流を促進するパッションフルーツエキス
ここまでで【Tesserage(テセラージュ)】プレシャスシャンプーには低刺激と頭皮をケアする成分が含まれていることが分かったと思います。
しかし、【Tesserage(テセラージュ)】プレシャスシャンプーの優れた成分はこれにとどまりません。実は頭皮のケアだけでなく、頭皮の保湿とエイジングケアに一役買う成分が配合されています。
そんな成分の名は先ほどの成分一覧にも少しだけ登場した「パッションフルーツエキス」です。あまり聞きなれない成分かもしれませんが、その効能は抜群で「リンパ管ケア」に特化した成分として有名です。
実は人間の体にはリンパ管という体内のリンパ液を送るための管がいたるところに張り巡らされています。このリンパ管の流れが悪くなるのでむくみにつながるので、もしかしたらリンパ管の存在自体はご存知の方も多いかもしれませんね。
そしてリンパ管はいたるところに張り巡らされており、何と頭皮にも張り巡らされているとのことです。
そのため、もしも頭皮のリンパ管の流れが悪くなってしまうと頭皮がむくみ、頭皮全体に栄養が行きわたらなくなってしまいます。
この事態を避けるために有効なのがパッションフルーツエキスといわれ、エキスの効果で頭皮を引き締め、頭皮からエイジングケアをしてくれるとのことです。
頭皮を皮膚の観点からではなく、リンパ管という新しい観点からもエイジングケアを行ってくれるのが「Tesserage(テセラージュ) プレシャスシャンプー」の特徴といえますね。
リンパ管という新しい観点から頭皮のエイジングケアを行ってくれる
リラックス効果のある香り
更に、【Tesserage(テセラージュ)】プレシャスシャンプーは香りにも特徴があります。
多くのアミノ酸シャンプーは機能性に特化しているため、香りにまで特徴があるものが少なく、悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
そんな中、「Tesserage(テセラージュ) プレシャスシャンプー」はしっかりと香りづけがされており、リラックス効果のある香りづけがされています。
公式サイトにも、「忙しく働く女性が、1日の終わりに心まで潤い満たせる香りをとにかく目指しました。」とあるように、ほのかな香りが一日中持続するように設計されています。
具体的な香りとしては「みずみずしいホワイトピーチとカシスのコンビネーションをローズ&ジャスミンの華やかな香りが包み込んでいます。」とあるように、フルーティでありながらお花の香りがします。
機能性を追求したアミノ酸シャンプーだといっても香りにも妥協したくない人にいいシャンプーではないでしょうか。
機能だけでなく香りも優れているシャンプーです
Tesserage(テセラージュ) プレシャスシャンプーの使用感
ここまで行ってきた解説から、【Tesserage(テセラージュ)】プレシャスシャンプーが頭皮のエイジングケアに一役買うことは理解できたのではないでしょうか。
ただ、どうしても成分解析だけではイマイチ使った後の仕上がりや香りなどがイメージしにくいのも事実だと思います。
参考にしていただけたらと思います。
まず、使用感に移る前にパッケージから解説させていただきます。
パッケージは「大人のシャンプー」という感じで暗めの黒です。恐らく直射日光や温度変化によって中身が劣化したり、かびてしまったりするのを防ぐためでしょう。
ここからも【Tesserage(テセラージュ)】プレシャスシャンプーが品質を気にしているのがよくわかります。

パッケージについてのご紹介が終わったので、次に肝心のシャンプーの使用感に関して解説させていただきます。
まず、泡立てる前に手に取ってみた際の感想です。液体自体はかなりサラサラしていて、澄み切った感じの印象があります。余計な成分や着色成分が入っていない証拠でしょう。これでしたら髪全体に馴染みそうです。
そして手に取った状態で香りをかいでみました。すると、ほんのりとフルーティな香りがするものの、全体としては上品な石鹸の香りで、あまり気になるような香りではありませんでした。
これでしたら香りが強すぎて困ってしまう、ということは無さそうです。

次に使用に際して泡立ててみました。一般的にアミノ酸シャンプーはシリコンなどが入ってない場合が多いため泡が立ちにくいということで有名ですが、このシャンプーに関してはそこまで泡が立ちにくいという印象はありませんでした。
やはり他のアミノ酸シャンプーと比べるといろいろな成分を配合することで泡立ち能力も高いことも「Tesserage(テセラージュ) プレシャスシャンプー」の魅力の一つといえるのではないでしょうか。

次に、洗った後の髪全体の仕上がりについてです。
素直な感想としてはかなり髪全体の指どおりが良くなった気がします。髪全体に浸透し、頭皮まで潤う感じです。
そして、香りについてですが、手に載せた時よりも香りがやや甘い感じがします。ただ、それでも石鹸で手を洗った時のようなすっきりした香りのため、やはり不快感はありません。
加えて、少し心配していた頭皮に汚れや皮脂が残る感じはありませんでした。
洗浄力が弱いと爽快感が無いかと思いましたが、【Tesserage(テセラージュ)】プレシャスシャンプーは一般的なアミノ酸シャンプーと比べてもすっきりした感じがありました。
一般ユーザーの口コミ
最後に、私が実際に使って感じた評価だけではなく、SNSに寄せられた「Tesserage(テセラージュ) プレシャスシャンプー」に対する口コミを紹介しておきます。
結論から言うと、まだ発売されたばかりのシャンプーのため、口コミは多くありませんが、既にインスタグラムでの投稿がされるなど、これから話題になること間違いなしです。
View this post on Instagram
New in 顔のケアだけでなく、 髪・頭皮のエイジングケアもきになる 今日この頃 20.30代からのアーリエイジングケア専用の @tesserage_official を使い始めました ノーベル賞受賞原料であるフラーレンが 高配合されていて、 髪・頭皮に良い成分を厳選した サロン基準の品質 カラー・パーマのダメージや、 これからの季節気になる紫外線、 加齢等によるダメージをケアしてくれます * * #beauty #tesserage #shampoo #haircare #instabeauty #antiaging #fullerene #hairtreatment #cosmetics #health #hairoil #homecare #moisture #テセラージュ #アンチエイジング #美容 #ヘアケア #シャンプー #トリートメント #ヘアオイル #エイジングケア #健康 #フラーレン #髪質改善 #ダメージヘア #頭皮ケア #ハリ #コシ #保湿
このように、カラーやパーマで傷ついた髪のケアまで行ってくれるようです。特に傷みやすい長い髪の女性にはありがたいですよね。
アミノ酸シャンプーでしっかりとエイジングケアをしたい人はまずは【Tesserage(テセラージュ)】プレシャスシャンプーから初めてみてはいかがでしょうか。